2025.06.04中学1年 トップランナー授業 植松 努さん『思うは招く』

 6月3日(火)、今年も横浜創英に植松努さんがやってきました。TEDでのスピーチが有名な植松さんですが、4年前から本校のトップランナー授業にてお力添えを頂いています。この日も、夢をもつことの大切さ、夢を叶えるための心のもちようを、中学生にも分かりやすい言葉でお話してくださいました。

 植松さんは、『思うは招く』という言葉を教えてくださいました。「夢を叶えたことがない人は、夢は叶わないと言う。叶えたい夢がある人は、その夢を叶えた人に聞くと良い。成功した人の本を読めば、昔の人や世界中の人から学べる。自分の夢を多くの人に伝えると、その夢を叶えた人につなげてもらえるかもしれない。」と教えてくださいました。また、「お金を稼ぐことを目標とすると、お金を盗んだり、高いものを買うことを目標として生活してしまう。お金や仕事は手段であり、何かができるようになることを目標とする方が良い。」ということも教えてくださいました。

 生徒たちだけでなく、参観を希望された保護者や様子を見守る教職員まで、会場にいた全ての人が植松さんの紡ぎ出す言葉のひとつひとつに大きく頷き、沢山の勇気を頂きました。今日の授業をきっかけに「どーせむり」を「だったらこうしてみたら」に言い換えて、自分の夢に正直に一歩を踏み出せる創英生に育っていってほしいと思います。

 講話後は、サインを求める生徒たちで行列ができていました。夢を諦めかけていたけど、夢のためにがんばろうと思う!と報告しに来てくれた生徒もいました。生徒たちが、目を輝かせて、講師の方々と話す姿は、創英ならではの光景だと思います。

 『言われたから何かをする』のではなく『心の底からやりたいと思って何かをする』生徒たちが増えるように、創英はトップランナー授業を実施しています。

 

TED×SAPPORO 植松努『思うは招く』

Hope invites Tsutomu Uematsu TEDxSapporo