(1)名称: 理工系の研究を体験しよう!~法政大学小金井キャンパスで考える未来のじぶん~
(2)日時: 2025 年 8 月 5 日(火)13:30~16:00
(3)場所: 法政大学小金井キャンパス 西館 W203 および各研究室(東京都小金井市梶野町 3-7-2)
(4)対象: 女子中学生(中学 1 年生~中学 3 年生) (戸籍上または性自認が女性の方)
(5)定員: 30 組(保護者同伴可)
(6)参加費:無料
(7)主催: 法政大学ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンセンター、男女共同参画部会
2 プログラム内容
第 1 部 学生・教員トークイベント(30 分)※保護者同伴可
「理系のキャンパスライフは楽しい?」「どんな研究が面白い?」「将来はどんな仕事で社会に貢献した
い?」など、学生からリアルな声を届ける。
第 2 部 研究室での体験プログラム(100 分)※中学生のみ参加可
研究室で実験や観察など理系の研究を体験するプログラムや、研究内容の説明や質問タイム等を実
施。
※第 2 部は 3 つの研究室から 1 つを選択して参加。
1松尾 由賀利 教授「レーザー物理研究室」(理工学部創生科学科)
レーザー光を原子に照射し、輝線スペクトルの観察から、原子核の考察を体験する。
2川岸 郁朗 教授「細胞機能学研究室」(生命科学部生命機能学科)
バクテリアの環境応答について DNA・タンパク質・細胞レベルの解析を体験する。
3山下 明泰 教授「生体化学工学研究室」(生命科学部環境応用化学科)
人工臓器に関する3つの実験(透析、濾過、吸着)を体験し、医学・工学的価値を学ぶ。
※「第 2 部 研究室での体験プログラム」実施中、保護者向けにキャンパスツアーおよび理系の就職・キャ
リアに関する説明会を実施する。
詳細や申し込みは以下のHPからご確認ください!
https://www.hosei.ac.jp/diversity/info/article-20250616105242/