全校生徒・保護者の皆様へNEWS & TOPICS

お知らせPDFダウンロード

創英ニュース 2022.02.23

高校2学年総合学習「クエストカップ2022」 結果のご報告

本校の高校2学年から2チームが出場していた総合学習の全国大会「クエストカップ」の1stステージが、2/19(土)に終了しました。2チームとも非常に素晴らしい発表…

創英ニュース 2022.02.22

スクールカウンセラーだよりを発行しました

早いもので今年度もあと1か月で終わろうとしています。まだまだ寒い毎日ですが、日中の日差しが力強かったり、日が暮れるのがゆっくりになったりと日々春が近づいて来てい…

2022.02.21

卒業記念講話

今年度の卒業生に向けて、植松電機の植松努さんに講話をしていただきました。高校3年生と中学生が講話に参加し、ご本人の体験談から”人をたすけるために必要な「自分で考…

創英ニュース 2022.02.20

卒業記念講話に向けてモデルロケット制作をしました

本校の今年度の卒業講話の登壇者は植松電機の植松努さんです。卒業講話後には高校生・中学生の希望者が本校のグラウンドでモデルロケットを打ち上げます。生徒たちはロケッ…

ファンケル神奈川SDGs講座

創英ニュース 2022.02.18

企業と連携した高校2年『家庭基礎』の授業を実施=ファンケル神奈川SDGs講座= 

2月16日(水)に高校2年1組『家庭基礎』のオンライン授業でファンケル神奈川SDGs講座を実施しました。家庭科では、食生活だけでなく衣生活や保育分野でもSDGs…

創英ニュース 2022.02.09

高校2学年総合学習(クエストエデュケーション)における全国大会進出のご報告

本校の高校二学年の総合の時間では、教育と探求社の「クエスト・エデュケーション」というプログラムを利用しています。内容としては、「企業にインターンをする」という立…

2022.02.05

「ほけんだより No.9」発行しました

新型コロナウイルスに関する横浜創英としての対策をまとめました。万が一のときに備え、1人ひとりが適切な行動が取れるよう理解を深めてください。みなさんが元気に登校す…

創英ニュース 2022.01.22

清泉女子大学と高大連携協定を調印しました。

1月21日(金)、清泉女子大学と高大連携協定を調印をし、とくに地球市民学科とのカリキュラム連携で以下の協力を取り決めました。・語学トレーニング等を含めたサマープ…

在校生へ 2022.01.20

後援会より【広報誌第85号】

12月24日に配付した後援会会報の85号を掲載します。是非ともご覧ください。なお、誤字の訂正がありますのであわせてご確認ください。後援会広報誌85号後援会会報8…

創英ニュース 2022.01.17

「スクールカウンセラーだよりを発行しました」

 新しい年が始まりました。今年もよろしくお願い致します。皆さんは今年1年をどんな年にしたいですか?今までやったことのないことにチャレンジしたり、今まで頑張ってき…