2025.10.08地域社会で見つけた気付き、得られた学び ~西大口町内会オータムフェスタ~

10月5日(日)有志によるYSTP(横浜創英タウンプロジェクト)の高校生12名が、学校のある西大口町内会の地域イベント「西大口町内会オータムフェスタ」に参加しました。きっかけは8月末に催された大口通商店街の納涼夜店、元気よくSOEI焼きそばを売る高校生の姿が評判となり、町内会長さんから何か一緒にできればというお話を頂いたことでした。

今回も希望者を募ったところ、あっという間に12名の生徒が名乗りを上げ、アメリカンドッグ&ホットク販売だけでなく、ゲーム・アトラクションコーナーでも地域の子どもたちに優しく接していました。沢山の地域の皆さんに喜んで頂いただけでなく、生徒たち一人一人がこの繋がりを楽しんでおり、この活動の価値を再認識しました。

「人に喜んでもらうことは、自分の幸せに繋がる。そのことに最近気付いたんですよ。」

参加した高校1年生の生徒がそう話してくれました。この歳で大したもんだなぁと感心したと同時に、そのきっかけを地域から頂いたのだと感じました。

生徒たちは実社会の中で多くを学びます。そのいちばん身近な社会が地域です。今後も横浜創英では、学校をとび出した生徒たちの地域や社会での活動をサポートしていきます。

最後に西大口町内会の前田会長が生徒たちに話してくれた言葉を紹介します。

「みなさんの暮らす場所に帰ったときに、その地域の担い手になってくれることを心から願っています。今日は本当にありがとうございました。皆さんのこれからの活躍を心から応援しています。」