2023.10.01創英祭を実施しました

9月30日(土)、10月1日(日)で本校の文化祭である創英祭を開催しました。

コロナ禍を経て4年ぶりの一般公開となり、多くの保護者の皆様、お客様にご来場いただきまして非常に活気のある2日間となりました。誠にありがとうございます。

中学・高校ともに、多くのクラスや有志の団体、部活動や委員会が工夫を凝らした展示・発表をしました。

その中で、昨年度からの新しい試みとして、9月上旬に高1・2年生合同で実施したコラボレーションウィーク(合科目探究活動)の成果発表会を行いました。各講座の代表チームが、探究活動の内容をプレゼンをします。

 コラボレーションウィークについてはこちら

教科や委員会の展示では、普段の活動で制作した作品や活動内容を紹介した模造紙などを公開しました。また、造形アート部などの文化部も、作品の展示やグッズの販売などを行います。また、将棋・囲碁部の催し物では部員と対戦出来たり、競技かるた部では巨大かるた大会を実施したりと、お客様自身が楽しめる企画も多かったです。

クラス展示では、中学・高校ともにお化け屋敷や脱出ゲームなどのアトラクションが多く、どのクラスも設計や制作を生徒自身が行い、当日の接客のシフト割りなども自分たちで決めました。来てくださった方に対して、緊張しながらも笑顔で接する様子が印象的です。

高校3年生は飲食の販売をしました。焼きそばやカレー、コッペパンアイスなど様々なメニューがあり、どのクラスも多くのお客様でにぎわいます。店の外観や値段設定、調理の仕方などを生徒たちで話し合いながら決め、衛生面に気を付けながら懸命に販売しました。

体育館ステージや校庭での部活動の発表には、大変多くのお客様がいらっしゃっていただきました。この数年間で、無観客公演や来場者数の制限を経たことで、不慣れな点も多かったと思いますが、あたたかい拍手やご声援をいただき、生徒たちにとっては大変な励みになったことかと思います。

そして、この創英祭全体の企画・運営は、全て生徒会や創英祭実行委員の生徒たちが主体となって行いました。オープニングセレモニーや後夜祭などの、生徒自身が楽しめる企画を考えたり、当日の円滑な運営をするためのスタッフ配置を決めたりと、創英祭の成功のために互いに協力し合い、時にぶつかり合いながら準備を進めてきました。自分たちの役割を責任をもってまっとうする姿は、教員からみてもとても頼もしく感じます。きっと、年を追うごとにさらに洗練され、充実したものになることだと思います。

2日間、生徒たちは本当によく頑張りました!

ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。来年の創英祭も、是非ともお越しください。お待ちしております。