2020.10.12中学 総合学習 選択プログラム

10月8日(木)の午後は、中学3学年全体で、自分の興味関心に合わせた選択プログラムを行いました。あいにくの雨でしたが、美術館などに行くプログラムもあれば、学校内でプログラミングに挑戦するプログラムもあり、充実した時間になりました。

■野毛山動物園 

55名の生徒が参加しました。

冷たい雨の降る中でしたが、普段は見ることのできない雨の中の動物たちを観察しながら、事後学習のために各動物の特徴や生息地を調べながら園内をまわりました。

肉食動物と草食動物の目の位置の違いや、亀の孵卵器をみることができたり、可愛い動物を見るだけではない中学生らしい学びの時間となりました。

雨と新型コロナウイルスの影響で動物と触れ合うことができなかったのは残念でしたが、楽しい2時間になりました。

■国立新美術館「MANGA都市TOKYO」

雨の中、上級生が1年生をサポートしながら、難しい乗り換えも乗り越え、無事乃木坂駅まで時間通りに到着できました。

東京を舞台としたアニメや漫画(江戸時代のものから現代まで)の展示が数多くありました。知っている作品を見つけると、食い入るように見学していました。また、展示会場の中央には大きな東京の街の模型があり圧巻でした。中学生はこんなにすごい展示を無料で見られるなんて、と、普段訪れることの少ない美術館に対する新たな発見をした生徒もいました。

■横浜美術館「ヨコハマトリエンナーレ」

現代アートは中学生には少し難しいかな…と思っていましたが、このイベントのホームページにもあるように、「わからないを楽しむ」を合言葉に、美術館を訪れました。

生徒に感想を聞いてみると、「私はあの作品が好きだった!」「私はあの音声の流れていたところが好きだった!」と美術館で撮影したお気に入りの作品の写真(館内はほとんど撮影可)を見せてくれました。新たな発見がたくさんあったようです!

■ボードゲーム

8名の生徒が参加しました。

教員も一緒になって楽しみ、大盛り上がりでした!リズム感を問うもの、記憶力を問うもの、戦略を練るものなど様々なボードゲームにチャレンジしました。

ゲームといえども頭を使うゲームもたくさんあります。楽しみながら頭の体操ができました。

■プログラミング LEGO MINDSTORM

 当日は自分たちで事前に組み立てたロボットを使って,プログラミングを行いました。

初めに簡単な説明を聞き,早速チャレンジ!

本日のミッションは,直進して目印のコーンでUターンをして元の位置に戻ってくる,というもの。

まず自分たちが組み立てたロボットが動くことに歓声が上がりました。

ほとんどの人が初めてのプログラミングでしたが,

どれくらい進めばよいのか,どれくらい回転させればよいのか,などを相談したり教え合い,試行錯誤を繰り返してミッションを乗り越えることができました。

今後も今回の改善や発展させたプログラムの作成など,アフタースクール等を使って活動していきましょう!